抗菌力がずば抜けているハチミツといったらマヌカハニーの右にでるものはないと思ってたけど知ってしまったのよ!これはもう試すしかないでしょ^^
わが家ではマヌカハニーはもう必需品!喉がイガイガしたり、風邪のひきはじめかな?と思ったときや、胃が荒れてるかな?ってときにスプーンに一杯舐めるのは日常!風邪もひきにくくなったし重宝この上ないので切らすことなく常に備えているお役立ちアイテムですね。
マヌカ最強!と思っていたんですが、実はそのマヌカハニーを超える活性力を誇る貴重なハチミツがあるというのをここにきて知ったんです。
それが「プレミアムオーガニックジャラハニー」です。
なんと“マヌカハニーの2~3倍の抗菌作用がある”と言われ注目を浴びている美容・健康に特化したハチミツは、100%オーガニックの正式認定されたお墨付きの高品質ハチミツでもあります。
公式サイト⇒マヌカハニーを上回る活性力!NATURAL ORCHESTRAの「プレミアムオーガニック ジャラハニー」

目次
プレミアムオーガニックジャラハニーとは?

ジャラハニーは、西オーストラリアにしか自生していないジャラの樹木からとれる世界唯一の希少なハチミツなんです。
オーストラリア政府登録認定機関【ACO】の様々な厳しい基準をクリアし
100%オーガニックの正式認定されたお墨付きの最高級ハチミツ。
ジャラハニーは高温処理をしていない「生」が特徴!ですので、生きたビタミンやミネラルが豊富に含まれてるのも他と違うところです。
それに、果物や野菜等に含まれている自然な果糖が主成分ですが砂糖などと違い、血糖値に急速な上昇や低下を起こさない性質を持っているのだそう。これって、エイジングも気になるけど、血糖値も気になるお年頃には見逃せないポイントですね。
プレミアムオーガニックジャラハニーのチカラとは?

ジャラハニーは、生きた抗酸化物質を含む、 貴重なハチミツです。含まれるビタミン群やミネラルなどの活性パワーは、エイジングケアや健康維持にとても有益なんです。
たとえば、一般にハチミツがカラダにいいとされるのは、「疲労回復」、「エイジングケア」、「胃腸の調子を整える」、「喉の調子を整える」などですが、プレミアムオーガニックジャラハニーはそれに加えて、強い抗酸化作用と抗菌活性が特徴なんです。
↓こんな働きに特化した貴重なハチミツです
-
- 美肌、エイジングケアに最適
- 外敵からのバリア機能を高めるのに最適
- 紫外線(UV)ケアに最適
- 糖が気になる方、ヘルシーな甘味料を使いたい方、に最適
- 様々な健康値が気になる方に最適
- 生きて腸まで届く、酪酸菌を得るのに最適
ヌカハニーとはどう違うの?
マヌカハニーも「奇跡のハチミチ」と呼ばれるくらいで、ただのハチミツではありません。わが家では、普通のハチミツとは一線を画す薬効レベルの食べ物だと思っています。そのマヌカは、ニュージーランドにのみ自生するフトモモ科の低木で春から秋にかけて白やピンクの可憐な花を咲かせるのですが、その直径1~2cmほどの小さな花から採れたハチミツがマヌカハニーです。
近年では、『マヌカのピロリ菌に対する効果』が学会で発表されたりと世界中で珍重される蜂蜜となってますそのマヌカハニーもジャラハニーと同じく、ビタミン群やミネラルが豊富で、抗菌力や抗酸化パワーがずば抜けているところが特徴ですね。
✅ 疲労回復
✅ 免疫機能を高める
✅ 美肌・エイジングケア
✅ 胃腸の調子を整える
✅ 喉の調子を整える
↑このような効能も両者互角の感もありますが、ゆいいつ、ジャラハニーの抗酸化作用がマヌカハニーの2~3倍というところに違いがあります。
ですが、これも、それぞれ抗菌力を示す数値によって、両商品もランク分けされているので、どのランクを選ぶかにもよりますので一概に比べられないというのが正直なところですね。
単に、ハチミツの両横綱として位置づけていればいいのかな・・という感じですね。
↓マヌカハニーはこちらでも詳しくレビューしています。
TA30+ってどんな意味?

今回試したジャバラハニーには、「TA30+」と表記されているのですが、最初思ったのが、これなんの数値?ってことでした。
一般的な消毒剤のフェノール(石炭酸)溶液と比較してどれだけ抗菌力があるかというのを表している数値で、高いほど抗菌活性が高いことになります。TA30+は、このフェノール原液の30%超と同等の抗菌効果がある事を表しています。
ジャラハニーの「TA30+」は抗菌活性が世界でも高レベルということです。
ジャラハニーの食べ方&美味しいの?

健康・美容のために一日スプーン一杯を基本とするといいようです。
ジャラハニーは生ハチミツですので栄養成分を壊さないためには、加熱せずそのまま食べるほうがいいんです。ですので、紅茶とか飲み物に入れて飲むのは避けたほうがよさそう。

フタを開けると、フワッとカラメルのような甘~い香りで
この香りだけでも、この生ハチミツの濃厚さがうかがえるって感じです。

なめらかで透き通ったキレイなハチミツ!
これは、白っぽくてザラっとした感じのマヌカハニーとはまた違うところですね。
味は、マヌカハニーも言えることですが、普通にただ美味しいハチミツと比べると、微妙に独特な風味があります。でも基本甘いのでそれも問題ない程度なんですが。
わたしが試したマヌカハニーと比べた感じだと、このジャラハニーのほうが甘みが強いし、クセもあまりなく、マヌカハニーよりは普通のハチミツに近い味といっていいのかも。
濃厚ながらもすっきりな美味しさがなによりでした。

わたしは、マヌカハニーもそうですが、基本、スプーンにすくって、そのままゆっくりなめてます。
とくに、喉が痛いときなどは、なるべくその部分に行きわたるように意識してゆっくり舐めるって感じですね。
風邪のひきはじめかなと思っても、これで次の日治まってるってことも多いです。
そういった意味では、マヌカがわが家のスタンダードでしたが、ジャラハニーを知って、またひとついいの見つけたなって感じです。
胃腸が弱い方が愛用されてたりも多く、口内炎にもいいという口コミもあったりします。
アレンジしても美味しいジャラハニー
栄養素を壊さずに摂取するには、加熱せずにローフードとして食すことが最も効果的ですが、
アレンジとしてスムージーや生ハチミツレモンウォーターとしても楽しめるんですよ。
今はヨーグルトにトッピングするのがお気に入り!簡単だし美味しくいただけるんですよ。

このヨーグルトを、フルーツやグラノーラに変えても美味しいし、朝のスッキリにも期待できますので試してみてくださいね。
ジャラハニーの気になるところ
ジャラハニーは高温処理をしていない生のハチミツです。 生きたビタミンやミネラルが豊富に含まれていますが熱を加えるとせっかくの栄養が壊れてしまいます。栄養を余さず摂りこむためにも熱い飲み物に入れるのは避けた方がよさそうですね
※一歳未満のお子様には、与えないようにしてください。
一日スプーン1杯からはじめる美肌・健康生活に

強い抗酸化作用と抗菌活性がサビないカラダをサポートしてくれる
オーガニックの生ハチミツ「プレミアムオーガニックジャラハニー」は
濃厚ながらもすっきりな美味しさがなによりでした。
これからの時期は、抗菌力が高いことから、口や喉から入る風邪のウィルスなどの予防にも期待できますね。
プレミアムオーガニックだけに、お値段のほうは、少しお高いのですが、ちょっと不調なときにはあるとほんと便利!常にストックしておきたいなと思えたハチミツです。
公式サイト⇒マヌカハニーを上回る活性力!NATURAL ORCHESTRAの「プレミアムオーガニック ジャラハニー」

小梅
最新記事 by 小梅 (全て見る)
- プチプラなのにリッチ!幹細胞パワーの潤いリッツモイストリッチローション口コミ! - 2018-12-23
- ダメージもツヤ髪にするリバースケア!Gokubi-proトリートメント&シャンプー口コミ - 2018-12-22
- クラランス美容液「ダブルセーラムEX」口コミ!エイジングケアは評判のこの1本におまかせ! - 2018-12-21
- 通販人気!京都の老舗伊藤久右衛門の「宇治抹茶スイーツ 濃茶のしらべ」 - 2018-12-19
- 大掃除おすすめエコ洗剤!安全で汚れ落ち抜群の中一メディカル「ナチュラルウォッシュアロマ」 - 2018-12-18