60%以上がクセ毛の日本人女性のためのヘアケアは毛髪科学を駆使したテクノロジーが秘密だった。
今、わたしのすっごいお気に入りシャンプーを紹介したいと思います。
雨にもクセにも負けない根本ケアに期待できる「amenimo(アメニモ)」
雨の日などには特に目立ってしまうクセ毛の持ち主ですが、普段からカラーリングやら髪にダメージを与えている自覚もあるし、さらに髪が傷みそうな縮毛矯正にはいまいち手が出ません。
そんなときに気になって使ってみたのが「amenimo(アメニモ)」ですが
“たとえ雨の日でも楽しく過ごせるように”そんな女性の願いをつめこんでつくったヘアケアブランドです。
アメニモ H2O バランスケア シャンプー&トリートメント セット
目次
日本人女性のなんと60%以上がクセ毛!?
わたしがまずそうなんですが、日本人女性のなんと60%以上がクセ毛という調査があるそうなんです。
「髪が広がる」、「雨の日は髪がまとまらない」などクセ毛特有の悩みを抱えているのだとか。
わたしの場合は、中途半端なクセがあって、ドライヤーのかけ方次第では髪がぜんぜんまとまりません。
もちろん雨の日なんかは、「朝のスタイリングの苦労はいったいなんだったの?」って思うこともしばしば。。。
そんな“クセ毛”の悩みに向き合い毛髪科学を駆使して開発したというのが
「amenimo(アメニモ)」なんですね。
その雨にもクセにも負けないテクノロジーの秘密

毛髪科学を駆使したアメニモのテクノロジーの秘密がH2Oバランスケア。
髪の潤いを保ちながら湿気からは徹底ガードして
毛髪内の水分バランスを整えてくれるのだそう。
そして、浸透型ケラチンタンパクや浸透型アミノ酸誘導体が
クセやうねりの原因となる毛髪内部にアプローチして本的にケアしてくれるんです。
これらが
高湿度下での毛髪の広がりを継続的に抑制してくれるんですね。
アメニモの使い方・使用感
ボトルもかわいいけれど、使用感もバッチリなんですよ。
アメニモ H2O バランスケア シャンプー

香りがとても自然!
爽やかでみずみずしさを感じさせるいい香りです。
トリートメント成分配合のもっちり泡がシャンプー時の髪の摩擦から守り
クセ・うねりのないしっとりまとまる髪に洗い上げてくれます

少量でも泡立ちがいいし、
泡自体がキメ細かい吸い付くようなもっちり感触なのがさらにいい!
まず、洗っていてとても手触りがよくてなめらかなんです。
髪を摩擦から守ってくれる感じでこれは、これまで使ってきた中でも、ハッとするレベル!
普通に指通りがいいと言って終わらせたくない感じで
とても心地いい使用感です。
すすぎ残しがないよう丁寧に洗い流すのですが
そのときも、きしみやひっかかりもなく気持ちよく流せます。
アメニモ H2O バランスケア トリートメント

濃厚なクリームタイプのトリートメントです。
クセ毛の天敵「湿気」から髪を徹底ガード!
クセ・うねりのないしっとりまとまる髪に仕上げます。
これも、香りが爽やかでとても自然。

毛先を中心になじませすすぐのですが、
このとき、吸着したケア成分が流れ落ちないように
手触りが残る程度に流すのがポイントです。
これも指通りがよくて、髪にまったく負担なくのばせますよ。
流したあとも、髪がとてもなめらかです。
ドライヤーで乾かしたあとは、ふんわりサラッサラ!
でも髪にしっかりとコシがあって、しなやかな手触りも好感触。
落ち着いたまとまりのいい髪に仕上がります。
娘が使ってみた写真がこれ↓です。

デザインのかわいさに、まずよろこんでいた娘ですが
使ってみても「これ、すごくいい!」とお気に入り!
写真は少しわかりにくいかもしれませんが、
パサつきが気になってた髪もしっとりとまとまって
スタイリングしやすいと言ってました。
雨の日や晴れの日でも左右されないまとまりの良さ

雨の日や晴れの日で左右されない
いつもまとまりのいいスタイリングに期待のアメニモ。
梅雨の時期もそうだけど、今の雨が多い時期にも重宝なシャンプーかなと思います。
朝のスタイリングをキープするのにもおすすめのアメニモです。
アメニモ H2O バランスケア シャンプー&トリートメント セット
小梅
最新記事 by 小梅 (全て見る)
- プチプラなのにリッチ!幹細胞パワーの潤いリッツモイストリッチローション口コミ! - 2018-12-23
- ダメージもツヤ髪にするリバースケア!Gokubi-proトリートメント&シャンプー口コミ - 2018-12-22
- クラランス美容液「ダブルセーラムEX」口コミ!エイジングケアは評判のこの1本におまかせ! - 2018-12-21
- 通販人気!京都の老舗伊藤久右衛門の「宇治抹茶スイーツ 濃茶のしらべ」 - 2018-12-19
- 大掃除おすすめエコ洗剤!安全で汚れ落ち抜群の中一メディカル「ナチュラルウォッシュアロマ」 - 2018-12-18